第12条 閉鎖または休講
1.当社は下記のいずれかに該当する場合、施設の閉鎖やレッスンの臨時休講その他必要な措置または対応を取れるものとします。
・法令が制定、改廃されたとき、または行政指導を受けたとき
・天災、地変その他の事情で講師・利用者の交通の安全が確保できない可能性があるとき
・著しい社会情勢の変化があるとき
・法令に基づく点検、改善及び必要な施設改修があるとき
・講師が感染症またはその疑いがあるとき
・当社が必要と認めたとき、その他やむを得ない事由があるとき
第13条 解除
1.当社は、利用者が以下の各号のいずれかに該当した場合、何らの通知等を要することなく、利用者との契約の全部又は一部を解除することができます。
・入会手続において当社に提供した情報に虚偽の情報が含まれている場合
・利用料の支払を3か月以上滞納した場合
・利用者の相続人等から利用者が死亡した旨の連絡があった場合又は当社が利用者の死亡の事実を確認できた場合
・未成年者が法定代理人の同意なく入会手続または契約を行った場合
・成年被後見人、被保佐人または被補助人が、成年後見人、保佐人または補助人等の同意なく入会手続または契約を行った場合
・当社からの要請に対し誠実に対応しない場合
・本規約に違反する行為を行った場合またはそのおそれがあると当社が判断した場合
2.前項の措置により契約が解除された場合、利用者は期限の利益を喪失し、直ちに当社に対して負担する全ての債務を履行します。
3.当社は、本条に基づく手続を実施したことに伴い、利用者又はその他の第三者に損害が生じた場合でも、その一切の責任を負いません。
第14条 合意管轄
利用者と当社との間における一切の訴訟は、さいたま地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第9条(禁止行為)
1.当社は、利用者が以下の各号に定める行為に及ぶことを禁じます。
・無断での予約のキャンセル
・健康状態が不安定なままでの参加
・他会員やインストラクターへの迷惑行為
・器具・設備の故意の破損
・第三者に対して当スタジオまたはレッスンを利用させること
・教室での人間関係を利用した、物品販売・各種勧誘行為
・レッスン中の録音・録画・イベント時の録音・録画等(肖像権・著作権保護のため無許可で録音・録画・複製・公開(SNS等も含む投稿サイトへの公開を含む)はできません。レッスン中の録音・録画は講師が許可した場合のみとします。)
・当社に対して妥当性を欠く要求をすることまたは社会通念上不相当な言動(当社、従業員または他会員に対する暴行・傷害、脅迫・中傷・名誉毀損・侮辱・暴言・プライバシー侵害行為、正当な理由がない過度な要求、執拗なクレームによる長時間の拘束等を含むがこれらに限りません。)をとること
・当社もしくは当スタジオに著しく迷惑を掛ける行為または当社もしくは当スタジオの業務を妨害する行為。
・その他当社が不適当と判断する行
2.当社は、利用者の行為が前項各号のいずれかに該当すると判断した場合、事前に通知することなく、以下の各号のいずれかまたは全ての措置を講じることができます。
・当スタジオの利用制限
・利用者との一切の契約の解除
・その他当社が必要と合理的に判断する行為
第10条 当社及び講師の免責
利用者は当スタジオ内において、自己及び自己の所有物を自らの責任において管理するものとします。当スタジオ内に財布や携帯・スマホその他私物を持ち込む場合、盗難、傷害その他の事故について当社に重大な過失がある場合を除き、一切の賠償責任を負わないものとします。
第11条 怪我・病気・その他
レッスン中に負傷、疾病などが発生し、罹病した場合、後遺症が発生した場合、死亡した場合について、その原因の如何にかかわらず、一切の責任を負いません。
第6条 来店時間
1.レッスン開始10分前から5分前までにスタジオにお入りください。
2.レッスン開始10分前より早くの入館はできません。
3.レッスン時間を過ぎますと、レッスン時間が短縮する場合がございます。その場合、料金は変わらず頂戴いたします。
第7条 キャンセルについて
1.利用者は、一度予約したレッスンを取り消す場合、レッスン開始日の前日17時00分までに、当スタジオへお電話ください。
2.利用者が前項に定める取消可能時間を過ぎてから予約したレッスンのキャンセル連絡をした場合、原則キャンセル料はいただきません。
第8条 チケット譲渡・共有
利用者は購入済みのチケットを第三者に譲渡、貸予、質権することを禁止いたします。
第3条 体調管理
妊娠中、通院中、または手術後間もない方その他体調がすぐれない方は、事前に必ずお申し出いただきスタッフにご相談ください。
当スタジオのレッスン中に体調が悪くなった場合は、速やかにスタッフへお申し出ください。また体調不良の方のご受講はお断りさせていただいております。お体の状態を見ながら無理のないようご参加ください。
第4条 利用料の返金
利用料は理由の如何に関わらず原則返還い たしません。
第5条 予約制
当社は施設利用の円滑化を図るため、当スタジオの利用を原則的に予約制とします。
ご予約を行う前に必ずお読みください。
第1条 目的
本規約は、株式会社ケアフォレスト(以下「当社」)が運営する「medical fitness Re:fu and pilates」(以下「当スタジオ」)の利用に関して、利用者と当社との間の権利義務を定めることを目的とします。本施設は、ピラティスやフィットネスを通して、利用者の健康を維持・増進することを目的とします。利用者は、本規約に同意の上、当スタジオを利用します。
第2条 利用資格
1.入会はどなたでも可能です。本規約に同意し、所定の入会手続を完了した方を会員とします。但し、当社が入会不適切と判断した場合には、この限りではありません。なお、入会をお断りするに至った理由等についてはいかなる場合も開示いたしません。
2.利用者は、会員資格その他会員として有する一切の権利を第三者に対して利用、貸与、譲渡、売買または質入等をすることはできません。
3.会員となられる方は、自己が暴力団、暴力団員、暴力団関係者、総会屋、暴力団関係企業従事者その他これらに準ずる者またはその構成員(以下総称して「反社会的勢力」)に該当しないことを確約するものとします。
なお、会員の方が確約に違反した場合、または入会時に虚偽の申告をしていた場合、当社は、事前に通知せずに受講停止及び会員資格を破棄し、関係する一切の契約を解除し、かつ、これによって被った損害の賠償を請求することができるものとします。また、これらのケースに該当する場合、当該会員は、当社による契約解除その他の措置によって被った損害について、当社に対してその賠償を請求することはできません。

